2013年4月1日月曜日

退職金と雇用保険

一応、3月までの職場は国家公務員の枠組みに入るので、
雇用保険は加入しておらず、対象にならないのですが、
国家公務員の退職手当の規定の中に、退職金<雇用保険の受給額の場合は
ハローワークに手続きをすると、雇用保険の受給が可能となるとのことを職場の事務より連絡をうけました。

あわててJICAの書類をめくると、雇用保険はボランティアに参加することで、受給できない場合は受給期間延長手続きをすると、帰国後待期期間なく、受給が可能となるとのこと。
あわててハローワークに電話。私の場合、普通と条件が違うため、とりあえずハローワークに手ぶらで来るよう言われ、本日登庁。

とりあえず、受給延長のための書類を受け取るが、なんと、出国後のパスポートのコピー(出国印が押されたページと個人情報のページ)をハローワークに送るように言われる。

私が行く先はおそらく、コピーもできる環境だと思うけど、人によっては結構大変だったりするんじゃないのか?しかも普通に郵便で送って、ちゃんと届くかどうか、日本のようにはいなないんじゃないの?と疑問をぶつけると、
案の定、今それで、1件保留状態になっている方がいらっしゃいます、とのこと。
まあ、とりあえず、少なくとも帰国までは保留状態で待っていてくれるようなので、帰国後ハローワークに再度出向けばいいようなのですが、やっぱりお役所ですね(相談に乗ってくれた方はいい方だったんですよ!制度の問題)。

国内の連絡先だけ教えてくださいね~と。とりあえず、ダンナが今の家に残るので、多分大丈夫なはずだけど、よそに転勤するかもしれないし、もしかしたら、海外転勤ってのもあるかもしれないけど、どうしましょう、と返すと、さすがに焦りながら「とりあえず、国内に誰でもいいから連絡できる人を置いておいて下さい!」と終了になってしまいました。意地悪じゃないんだよ~。これが今の我が家の現状デス。

0 件のコメント:

コメントを投稿