2013年8月24日土曜日

コスラエの人たち

本当は「コスラエ人」とステレオタイプ化するのは
良くないとも思うんですが、
赴任1か月で感じたコスラエの人たちの特徴を。

・きれい好き
 お庭の草刈り、お掃除はかなり頻繁にしていて
 トロピカルフラワーのガーデニングも盛んです。
 家に入るときは外履きを脱ぎます。
 先日、学校の教室も皆靴を脱いで上がっていたので
 驚きました。

・片付けは苦手
 広い島にのびのびと住んでいるので、
 日本の様に狭小空間の有効活用なんて
 おそらく考えたことないと思います。
 結果、要らないものを捨てるとか、
 狭いスペースに整理整頓、とかは
 必要性を感じないようです。

・ジョークが好き
 これはナショナルスタッフさんにも言われたので、
 ミクロネシアの中でも顕著のようです。
 特に男女関係ネタは好きみたい。

・コミュニティ・家族がとっても大事
 毎週日曜日の教会への礼拝は欠かしません。
 日曜日は午前が教会、午後が安息日ですが、
 安息日の意味合いは宗教的要素よりも
 地域の掟、的な意味合いが強いようです。
 なので、家族や地域の行事があると
 仕事を早退したり、お休みしたりもよくあります。
 また、自分たちで作ったルールは
 かなり守っています。
 犯罪が少ないのも、地域コミュニティが
 しっかり機能しているからこそです。

・施錠管理
 犯罪が少ないので、適当になりそうな
 施錠管理ですが、かなり厳格です。
 病院でも薬局はオートロック、
 サプライ倉庫は担当者しか鍵を持っていません。
 PCルームも毎日夜施錠、朝開錠です。
 ただ、皆、なかなか定刻に出勤しないので
 鍵を持っている人が来るまで、待つしかありません。

・几帳面
 お店や倉庫の陳列の整列具合は日本とほぼ同等。
 でも、これは人によるかも知れません。
 冷房が効いているところはドアの開けっ放しは
 ほとんどありません。

・うわさ好き?
 好きというより、コミュニティや親戚づきあいが広いので
 結果としてあっという間にうわさが広まってしまうみたい。

・礼儀正しい
 人の前を横切るときは身をかがめて通ります。
 知ってる人に会ったら、必ず挨拶。(というか、車止めておしゃべり)
 知らない人でも目があったらニコッと。
 人によっては大きく手を振ってくれます。

 

私の「南の国の人たち」イメージを良い意味で裏切ってくれてます。
まだまだ、序の口。
これから、もっと人間ウォッチングしていきたいと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海外一人暮らしへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿